ボディー洗浄
研磨作業
アルファロメオ 4Cの新車でのご入庫でセラミックコーティングの施行を承りました。
コーティング施行の前に塗装面を最高の状態にするために丁寧に洗浄します。洗剤では落ちない油分も除去し、研磨作業へと進みます。
新車でご入庫頂いたのですが、塗装面には多くのスクラッチ傷が付着しておりました。念入りに研摩作業を行います。
さらにコーティングと塗装面の密着性を高めるナノポリッシュ(バインダー作業)を行い下地処理は完了となります。
セラミックコーティングは施工難易度が非常に高く、ベテランでも施工するのが大変です。被膜硬度も9Hと非常に丈夫で、重ね塗りすることのできるセラミックコーティングは今までの常識を覆した商品です。濃色車の小キズが目立つ車両に施工すると、耐薬品性及び紫外線抵抗・アンチグラフィティ(落書き)、スクラッチ傷から塗装を保護し、長期定期に綺麗な状態をキープすることが可能です。
施工環境にもデリケートな製品で、湿度と温度が効果に大きく左右します。アイアイシーならではの遠赤外線装置やコーティング専用施行空間は、作業を行うに当たり大変重要な役割をもたらします。
細部へのスプレーコーティング
遠赤外線強制乾燥
セラミックコーティングはパネルごとに塗布していきます。
また、ドア内にもガンスプレーによるガラスコーティングを施工することでお手入れが楽になり、防汚性も向上します。
最後に遠赤外線で温度を70℃まで温めてコーティング被膜を強制乾燥させて施工完了です。
コーティング被膜が固くなり、雨染みの付着を軽減する効果が向上します。
コーティング基本セット | |||||
サイズ | 車種(一部) | ハイドロコート | クォーツ | シャインコート | セラミックプロ9H(1層) |
エシュロン | セラミックシールド(1層) | ||||
SS | - | ¥35,100 | ¥62,400 | ¥93,600 | ¥109,200 |
S | 75 145 GTV MiTo |
¥41,300 | ¥73,300 | ¥110,100 | ¥128,500 |
M | 155/156 164 166 アルファGT スパイダー スポーツワゴン ブレラ |
¥48,600 | ¥86,400 | ¥129,600 | ¥151,200 |
L | 159 | ¥55,800 | ¥99,300 | ¥149,000 | ¥173,800 |
LL | - | ¥64,100 | ¥114,200 | ¥171,300 | ¥199,800 |
濃色車のオーナー様の共通の悩みといえるのが日光の下で反射する小傷ではないでしょうか。
ガソリンスタンド等での豪快な洗車や日常の利用でどうしてもスクラッチ傷はついてしまいます。
塗装面の小傷により、光沢・ツヤ感がなくなってしまっては、せっかくの高級車も台無しです。
そんなお悩みをお持ちのオーナ様はアイアイシーの鏡面研磨にお任せください。細部洗浄や鉄粉除去を行い塗装面をフラットな状態へ仕上げた後に、3工程に分けて、機材・コンパウンドを変えながら、丁寧に研磨を行います。
ボディ研磨
艶々になったボディ
長期利用やユーズドカーなどで艶が衰えてしまっているような時は是非ご相談ください。
コーティングの性能を最大限に発揮するには、高い技術はもちろんのこと知識と設備も重要となります。
そのためにIICでは設備・機材にはとってもこだわりました。
コーティング前処理・コーティングの乾燥はとても重要!当店では専用の設備を導入しております。
照明と言っても様々な種類があります。数多くの照明を直接手にとって検証してきた結果最適な照明設備を贅沢に使用しております。
コーティング作業に発生する、粉塵・有機ガスなど、様々な物質を吸引してくれます。
施工道具には徹底してこだわりを入れました。ひとつの機材が5~13万まで品数多く取り揃えております。
外敵要因からボディを保護
高い透明度
プロテクションフィルムは「外的要素」から塗装面を極力新車の状態にキープするために開発された「ポリウレタン」という素材を基材に作られた透明な特殊フィルムです。飛び石や10円パンチ、猫の爪キズ、鳥糞などで塗装面を傷めるものから、塗装を守るために透明な特殊フィルムで塗装面を覆うことによって塗装面を保護します。そして最大の目的は貼ってあることが極力分からないようにすることです。
また、伸縮性があるため曲面への施工もでき、剥がれにくい強力な接着力を実現しました。剥がす時も安易に剥がすことが可能な商品です。