車のコーティングには、疎水(滑水)・撥水・親水の3種類が存在します。この種類によって水の弾き方が変わります。それぞれ特徴や効果効能(メリット、デメリット)が異なるためご自身の車に適したコーティングを選ぶことが重要となります。
この記事では、それぞれの水弾きと疎水ガラスコーティングの特徴、メリット・デメリットを解説すると同時におすすめのコーティング剤をご紹介していきますのでコーティング選びの参考にしていただければ幸いです。
疎水コーティングとは?撥水系・疎水系・親水系の違い
車のガラスコーティングには、撥水系、疎水計、親水系の3種類が存在します。この違いは塗装面に水滴が接触した際の【接触角度】によって分類されます。
詳しくは以下をご覧ください。
疎水系 | 疎水系は撥水系と親水系の中間の水弾きをします。そのため、雨が降ると汚れが流れ落ちやすく、イオンデポジットなどのシミがつきづらいといったメリットが得られます。 |
親水系 | 親水系は塗装面に水滴が馴染む性質があります。そのため、雨が降ると汚れが流れ落ちやすくなるため汚れが付着しづらいといったメリットが得られます。デメリットは洗車時の汚れ落ちが撥水に比べ低下することがあげられます。 |
撥水系 | 撥水系は塗装面に水滴が接触すると水玉がコロコロ弾く性質があります。メリットは汚れ落ちが良い点があげられますが、デメリットとしてイオンデポジットなどのシミ汚れが付着しやすいというデメリットがあります。 |
それでは、もう少し詳しくメリットについて見ていきましょう。
参考記事:車のコーティング水弾きの違いは何?水の弾き方をプロが徹底解説|カービューティーIIC
疎水コーティングの特徴とメリット
疎水コーティングの特徴は冒頭でお伝えしたように、水滴が塗装面に馴染みながら弾く性質があるため、イオンデポジットなどのシミが付着しづらくなります。また、水もある程度弾くため汚れ落ちもよいといったメリットがあります。
メリット①撥水効果があるため、車に付着した汚れが洗車で落としやすい
メリット②イオンデポジット(水シミ)が付着しづらい
以上2つのメリットがあります。イオンデポジットなどのシミ汚れが気になる方は疎水のガラスコーティングがおすすめとなります。
疎水ガラスコーティングのデメリットと注意点
疎水のガラスコーティングは万能ではない点に注意が必要です。撥水系や親水系と比較して特化した性能はありませんが、その分、コーティングの汎用性に優れています。
注意点1:水滴の弾き具合が撥水系に比べ劣る
撥水系コーティングは水がコロコロ弾くためコーティングがかかっていると実感しやすいのが特徴です。また、洗車時に汚れ落ちは疎水に比べると優れているため撥水系の強い水弾きを求める方には物足りないかもしれません。
注意点2:こまめなお手入れが必要
親水系コーティングに比べると水滴が塗装面に残留しやすいため、雨が降ったあと長時間放置しているとシミ汚れ(イオンデポジット)などが発生してしまう可能性があります。そのため、最低でも2週間に一度は洗車をしてあげましょう。
関連記事:イオンデポジットとウォータースポットの原因と5つの対策を解説
疎水コーティングに適した人
疎水コーティングは、撥水・親水に強いこだわりがない方、またはバランス重視でお手入れを楽にしたい方に向いています。「強力な水弾きは不要だが、汚れやシミがつきにくいものが欲しい」という方におすすめです。
おすすめの疎水系コーティング剤
近年はDIY用に施工しやすいコーティング剤が多く販売されています。その中でも特に人気のあるアイテムを紹介します。
SystemX RENEW 240ml
耐久性と施工のしやすさが特徴のセラミックコーティングです。高い防汚性と耐紫外線性能を持ち、長期間光沢を維持します。
商品ページ:SystemX RENEW 240mlはこちら
商品価格 240ml/8,720円
SCHILD® 滑水ガラスコーティング剤 20ml
完全硬化型のガラスコーティング被膜を形成するため防汚性効果はもちろん、輝きや持続性に優れています。
商品ページ:滑水ガラスコーティング24mlはこちら
商品価格 20ml/8,970円
SCHILD® 滑水リキッド 290ml
セルフクリーニング効果があり、初めての方でも施工しやすいリキッドタイプ。洗車アイテムがセットになっており、コスパも抜群です。
商品ページ:SCHILD滑水リキッドの商品ページはこちら
商品価格 290m3,440円
※2024年11月2日現在の価格となります。
DIYコーティングの施工手順
DIYで疎水ガラスコーティングを施工するには大きく分けて3ステップとなります。詳しくは以下をご覧ください。
ステップ1下地処理
鉄粉除去剤などを使い、ボディの表面を整えます。特に中古車の場合、下地処理を丁寧に行いましょう。
ステップ2手洗い洗車
上から下の順番で強めに水をかけ、汚れを洗い流します。その後、カーシャンプーで優しく洗い、最後に水で流し、乾燥させます。
ステップ3コーティング剤の塗布
乾いたボディにコーティング剤を少量ずつ塗布し、ムラができないように拭き取ります。大型車の場合、クロスを複数枚用意しておくと作業がスムーズです。
以上、主に3工程がDIYコーティングのステップとなります。詳しくは以下のページに詳しく記載しているので参考にしてください。
関連記事: 車のガラスコーティングを自分で簡単にやる方法をプロが暴露
専門店での疎水ガラスコーティング
DIYでコーティングをするのはちょっと大変。プロショップに依頼したいと思った方は、ガラスコーティング専門店で依頼するようにしましょう。今回は3つの商品をご紹介させていただきます。
1:SystemX セラミックコーティング
SystemXは、アメリカの航空宇宙産業に特化した特殊コーティングの研究開発会社が開発しました。
最も過酷な環境で耐性が求められる航空機や船舶のコーティング剤として利用されており、国際的に有名な航空会社など、先端技術を求める多数のクライアントに選ばれています。
参考記事:セラミックコーティングとは?効果,費用,特徴と商品を徹底解説|カービューティーIIC
2:SCHILD ガラスコーティング
SCHILDは完全硬化型のガラスコーティング被膜を形成します。コーティング塗布後に24時間で初期硬化し、7日程度で完全硬化します。結晶化される硬化型のガラス被膜を形成するため光沢に優れ、一般的なポリマーコーティングや樹脂コーティングに比べ圧倒的な耐久性を実現しました。
まとめ
疎水コーティングは、撥水系と親水系の良い面を併せ持つため、汚れがつきにくく、シミも抑えやすいバランス型のコーティングです。日常の手入れをしっかり行い、DIYや専門店など用途に応じた施工方法を選びながら、車を美しい状態に保ちましょう。
著者情報
株式会社カービューティーアイアイシー
代表取締役社長 舊役 哲史
2008年にガラスコーティング専門店の株式会社カービューテイーアイアイシーに入社
現在まで2,000台以上のカーコーティング,ガラスコーティングの施工実績を持ち、特に輸入車などの施工実績が豊富である。カーコーティングのオプション作業としてホイールコーティングの実績も豊富で様々な知識と技術力を有す。