東京都・千葉県プロテクションフィルム施工専門店 カービューティーアイアイシーです。
この度は埼玉県草加市よりお越しのS様のお車ポルシェ911ターボSにプロテクションフィルム施工を致しました。
ポルシェ911ターボSにXPELプロテクションフィルムを施工
ポルシェ911ターボSの特徴
ポルシェ 911 ターボSは、ポルシェが誇るスポーツカーの中でも、卓越した性能と革新的なテクノロジーを融合させたハイパフォーマンスモデルです。
ターボチャージャー付き水平対向6気筒エンジンを搭載。驚異的な加速性能とスポーティなドライビングフィールを実現し、走る歓びを最大限に引き出します。
また、ポルシェ独自の四輪駆動システム「Porsche Traction Management(PTM)」を採用。さまざまな路面状況においても、高いトラクション性能と安定したコントロール性を発揮し、安心感のあるドライビングをサポートします。さらに、アクティブエアロダイナミクスシステムも装備。走行状況に応じて、リアウイングやフロントエアダムが自動的に調整されることで、空力性能を最適化し、高速走行時でも優れた安定性と操縦性を確保しています。
デザイン面においても、洗練されたフォルムとスポーティな存在感を兼ね備えており、911 ターボSはまさに美しさと機能美の融合といえる一台です♪
プロテクションフィルム施工中の注意点
当店では、お客様の大切なお車を美しく保つために、高品質なプロテクションフィルムの施工を行っております。
その際には、いくつか注意すべき大切なポイントがございますので、ご紹介いたします。
施工時にはまず、専用液剤を車のボディとフィルムの間に吹きつけ、フィルムの位置を丁寧に調整していきます。この液剤は時間が経つと固まってしまうため、スピーディーかつ正確な作業が必要になります。また、わずかなホコリやゴミの混入も仕上がりに影響を与えるため、施工中は非常にクリーンな環境で、細心の注意を払って作業を行っております。
位置をしっかり合わせた後は、専用のヘラを使って中に残った水分を丁寧に押し出します。この工程では、気泡やしわが入らないよう慎重に仕上げてまいります。こうした細やかな作業によって、プロテクションフィルムは美しく、長くお車を保護する役割を果たします。
ドアエッジにプロテクションフィルムを施工する利点
ドアエッジは、お車の中でも特に傷がつきやすい箇所のひとつです。駐車場などでのドアの開閉時に、隣の車や壁に接触してしまい、小さな傷や擦り傷ができてしまうことも少なくありません。トラブルを防ぐためにおすすめなのが、プロテクションフィルムの施工です。ドアエッジにフィルムを貼ることで、日常的な衝撃や接触からしっかりと保護し、お車の美観を守ることができます。
プロテクションフィルムは透明で目立ちにくいため、お車本来のデザインやカラーを損なうことなく施工可能です。仕上がりも自然で、外観の美しさをキープしながら、耐久性を高めることができます。また、万が一ドアエッジが傷ついてしまった場合、塗装修理やパネルの交換には高額な費用がかかるケースもあります。それに比べて、プロテクションフィルムの施工はコストを抑えつつ、効果的に愛車を守る方法として非常におすすめです。
ポルシェ911ターボSのオーナーS様。この度は当社をご利用くださりありがとうございました。
本日もご一読ありがとうございましたm(__)m
弊社商品にご興味をいただきまして、誠にありがとうございます。
無料見積もりなど、ご相談・ご連絡はお気軽にどうぞ♪
スタッフ一同、皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
◆歓びが、輝き続ける。◆
(株)CAR BEAUTY IIC (カービューティーアイアイシー)
千葉県市川市田尻1-3-9
TEL:047-378-9019
