本日は東京からご来店頂きましたレクサスISのディフューザーにラッピング施工させて頂きました。樹脂部となりラッピングフィルムが張り付くか心配でしたが艶有りの黒が見事に張り付きました。雰囲気も高級感が増して上々です。
まず施工部分の汚れを洗い落とします。その後エアブローと脱脂を行い水分を完全除去します。マフラーが通っている凹部は熱を受けやすい場所になる為、万が一剥がれや変色が起きた場合修正が効く様に3分割にする事にしました。
思いの外奥が深く、またR部が大きく使用するラッピングフィルムの量も大きく使う事になりましたがおかげで綺麗に仕上げる事が出来ました。マフラー凹部を仕上げてからその周りを覆う様にフィルムを貼り付けます。その作業を左右で仕上げておきます。
左右が仕上がりましたら中央部をラッピングして行きます。広い範囲を一枚もので貼り付けますので上下左右で隙間が出来ない大きさでラッピングフィルムをカットして置き、位置決めをしてシワを伸ばしながら貼り付けます。
完成しました。この様なプチ変身でお車の印象は大きく変わります。ラッピング施工のご用命は千葉県市川市のカービューティーアイアイシーにお任せください。ご来店お待ちしております。