千葉県デジタルオーディオプロセッサー DSP施工店



デジタルプロセッサー(DSP)の取り付け

交換不可の純正オーディオはDSPで改善を!

プロセッサの役割

近年、交換のできない純正のオーディオ(ナビ)が普及しているため、音の改善が難しくなりました。

例えば、マツダ車の「マツダコネクト」もオーディオ(ナビ)交換ができない車種の代表格と言えます。

デジタルプロセッサー(DSP)はオーディオ操作・機能(マツダコネクト等)の使い勝手はそのままに良質なサウンドを実現します。

純正のまま、内装を崩さずに良いサウンドにしたいと思っている方へオススメできる商品がデジタルオーディオプロセッサーです。

デジタルプロセッサー(DSP)がオススメの理由

プロセッサの役割

純正オーディオでもサウンドの改善が可能

コンパクトで内装も崩さずに取り付けが可能

各スピーカーへの細かい調整が可能

プロセッサーの役割とは?

施行へのこだわり

プロセッサーとは純正のオーディオ交換ができないモデルのスピーカとの間に追加することによって、高度な音調整を可能とする商品です。

プロセッサーを使えばオーディオ(ナビ)を交換できない車でもパソコンを通して、細かいセッティングで自在に各スピーカへの音の調整を組むことができます。また、デジタル端子を備えているものが多いので、iphoneデジタル接続やハイレゾ再生器を最高の状態で取り付けることができます。

内装を崩さず施行が可能

プロセッサ 施行の流れ

デジタルオーディオプロセッサーは純正のデッキとスピーカーの間に取り付けます。

純正オーディオが取得したフルレンジの音は、一度デジタルオーディオプロセッサーの中に入り、それぞれのスピーカーへ最適なサウンドの状態で変換・調整し、振り分けます。

車両のスピーカーは取り付け位置も異なり、聴きてまでの距離も違います。それをタイムアライメント調整(音の出だし)で補正します。

オススメのプロセッサー

プロセッサーPrimeシリーズ

オススメしているオーディソンのプロセッサーPrimeシリーズは、コンパクトなのに8チャンネル出力とパワフルです。

しっかりとした調整がなされると、まるで目の前で歌ってるようなライブ感を味わえます。

スピーカーまでの距離設定がビタット合うと車内のサウンド環境が激変します!

デジタルオーディオプロセッサーの3つの調整

調整1:クロスオーバー調整

クロスオーバー調整とは、各スピーカーの受け持つ周波数帯域を精密に調整する機能です。

左右1個ずつのスピーカーしかなければこの調整は入りませんが、ツイーターやウーファー・リアスピーカーなどの復数のスピーカーを有する場合には必須の調整となります。

スピーカーの種類

スピーカーは大きさも様々でそれぞれ得意な帯域が異なります。各スピーカーユニットに対して受け持つ周波数帯域を分割し、細かな設定を行うことで無駄なく上質なサウンドへと変わります。

調整2:タイムアライメント調整

施行へのこだわり

タイムアライメント調整とは、各スピーカーからの音が出るタイミングを精密に調整する機能です。

カーオーディオのスピーカーは設置位置が異なり、運転席も中央ではないため距離もバラバラの状態にあります。例えば、右座席にいる場合、右のスピーカーまでは50cmですが、左のスピーカーは100cmとなると約50cmの誤差があることになります。音の速度からするとごくわずかな距離ではありますが、それぞれのユニットの音の出るタイミングを少しづつずらすことで、音の重なりを調整し、臨場感のあるライブサウンドへ導くことができます。


調整3:イコライジング

イコライジングとは、特定の周波数のボリュームを調整する機能です。

車の中は様々な材質・形状をしているために音の吸収・反射・拡散具合も様々です。また純正スピーカーをご使用の場合、性能が不十分なため音が壊れてしまうことが非常に多くなります。

そういった不足要素を補ったり、音のバランスを整えることで音の雑味を除去することができます。

細かいセッティングはすべてプロにお任せ

すべてお任せ

オーナー様のご要望を元にパソコンから細かいセッティングを致します。

例えば、BMWはクラス問わずあまり音が良いとはいえません。その理由としまして、運転席、助手席の下のウーハーは標準でありますが、フルレンジで鳴っています。それをウーハーとしての最適な帯域へ整え、ミッドスピーカーとのクロスのポイントの設定も行えば、フロント3WAYマルチになりバランスの良い音へと変わります。

純正オーディオだから交換出来ないと諦めていたオーナー様や量販店で作業を断られた方など多くのお客様からご依頼頂いてます。お車の状況やお好みに合わせていろいろとご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。


デッドニングでさらに良いサウンドを

より美しい音色を引き出すために

デッドニングはスピーカーの音質を最大限引き出すための作業で、主に防振効果・吸音効果・拡散効果となります。
内張りの中のドアやフロア・天井などのは隙間だらけの状態ですが、鉄板部のインナーに貼り込むことで極めて静寂な車内環境を演出します。
高額な(ハイエンド)スピーカーを付けても、デッドニングに次第で音質に影響がでます。スピーカーの機能を最大限引き出すためにも重要な作業です。

デッドニングについて


カーオーディオ 施工実例・ブログをご覧下さい

カーオーディオ の施工実績

営業カレンダー

2024年3月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

2024年4月のカレンダー

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

カレンダーの色分け

ご予約可能です。
やや空きがあります。
ご相談下さい。
× ご予約が一杯です。
× 休日です

ご予約はこちら



お困りごとはございませんか?

サポート情報サイト

お客様の愛車への想いは一人ひとり異なります。当社では、お客様のニーズ(要望) を的確にとらえ、快適なカーライフをお過ごしいただけるよう、「商品別サポート 情報」「お悩みQ&A」「お役立ちコラム」などのお困り事解決のためのサポート情 報サイトを開設しております。

コーティングコラムカーフィルムコラムデッドニングコラムお悩みQ&Aお知らせ

お問い合わせ窓口のご案内

お問い合わせ窓口のご案内

各種お問い合わせ窓口をご用意しております。

お電話お問合せフォーム工場見学

ライン登録
SNS
IIC ロゴ

運営情報:カービューティーアイアイシー

当サイトを運営してる、株式会社カービューティーアイアイシーです。1999年に起業したカーコーティング専門店です。現在では、カーコーティングのみではなくカーフィルム、プロテクションフィルム、カーオーディオ取付、デッドニング作業など、トータルで請け負っています。

会社概要はこちら

カービューティーナビ

IIC ショッピングサイト

G.Guard

 systemX

▲pagetop