車のコーティングは決して安い物ではありません。
車のコーティングを施工した後に間違ったお手入れをしてしまうとコーティング被膜を痛めてしまい、コーティングの寿命が低下したり、見栄え(輝き)が悪くなってしまいます。
そうなってしまうと、塗装面の磨き作業や洗浄作業などが必要となり、コーティングを剥がさなければならない可能性もあります。コーティングを剥がす下地処理を行った後に再施工するとなると費用も高額となります。
コーティングは決して安いものではありませんので、できるだけ長くコーティングを持たせることが重要となります。
今回の記事では、コーティングの寿命を延ばすために車のコーティング施工後に絶対にやってはいけない5つの事をお伝えしていきます。
目次
車のコーティングをした後に絶対やってはいけない5つの事
①コーティング施工後に洗車機に入れる
②コーティング施工後のワックス
③洗車時の水道水を乾かさないようにする
④井戸水で車は絶対に洗わない
⑤コーティング被膜に付着した汚れを放置しない
車のコーティングをした後に絶対やってはいけない5つの事
車のコーティングを施工した後にやってはいけない5つのことをお伝えしていきます。
①コーティング施工後に洗車機に入れる
一部の車専用のコーティングは洗車機に対応している製品もあります。しかし、車のコーティングを施工後に洗車機に入れてしまうとコーティング被膜が摩擦でダメージが加わってしまいます。
1度や2度、洗車機に入れても極端にダメージは加わりませんが、複数回繰り返し行うことでコーティング被膜表面にダメージが加わり水弾きや光沢が低下してしまいます。
黒系などの濃色車と言われる車両では、塗装面に細かいスクラッチ傷を付着させてしまうため、洗車機でのお手入れはおすすめできません。
コーティング施工後は手洗い洗車でお手入れしてあげることで、コーティング被膜のダメージを防止できるため、普段の手入れは手洗いで行うようにしましょう!
②コーティング施工後のワックス
車のコーティング(ガラスコーティング)を施工した車はワックスは避けるようにしましょう!
ワックスはカルナバ蝋などの油から採取されるため、塗装面に油の膜を張ることで、紫外線や熱によるダメージを受けやすくなります。
また、排気ガスや花粉などの油汚れも付着しやすくなるため、洗車の回数が増えたり、洗車時の汚れ落ちが悪くなるため、洗車の時間が増えてしまうデメリットがあります。
車のコーティングを施工した車はワックスは使用せず、メンテナンス剤などでお手入れをしてあげるようにしましょう!
③洗車時の水道水を乾かさないようにする
コーティングを施工した車でも水垢や水シミは付着します。また、水道水に含まれるカルキや塩素、カルシウムはシミになりやすいため、水道水が乾いてしまうとコーティング被膜に下記のようなイオンデポジットと言われる水シミが付着してしまいます。
このイオンデポジットは洗車では取れないため、コンパウンドなどを使用して磨かなければコーティング被膜を剥がすことが出来なくなってしまいます。
洗車時は水道水が乾かないように最善の注意を払いお手入れを行うようにしましょう!
④井戸水で車は絶対に洗わない
井戸水にはカルシウムなどの不純物が多く含まれるため、コーティング被膜に水シミを付着させてしまいます。
ボディだけでなく、ホイールや樹脂パーツ、窓ガラスなど車のパーツ全て白い斑点模様の水シミを付着させてしまいます。
このシミは塗装面の内部に侵食してしまうため、磨いても綺麗に取り除けないこともあるため、井戸水洗車は絶対に避けましょう。
井戸水の水分を乾かないように洗車しても複数回繰り返し井戸水を使用することで必ずシミが付着してしまいます。
⑤コーティング被膜に付着した汚れを放置しない
車の塗装面には花粉や黄砂などの汚れや鳥ふん、虫の死骸が付着します。
これらの汚れを長期間(1週間以上)放置しているとコーティング被膜にダメージが加わり、コーティング被膜が劣化して水弾きが鈍くなったり、コーティング被膜が剥がれてしまうことがあります。
車のコーティングを最高の状態でキープするためには汚れたらマメに洗うようにしてあげることが重要です。
以上、車のコーティングを施工した後にやってはいけない5つのことをお伝えしました。
下記に車のコーティングでよくある失敗例にあわせ、失敗した場合の対処法や後悔しないためのポイントについて詳しくまとめていますので、ご参照ください。
関連記事:
ガラスコーティング後の正しい洗車頻度|洗車機の利用や施工直後の注意点も解説
ガラスコーティングでやりがちな失敗例と注意点を徹底解説
まとめ
車のコーティング施工後は説明させていただいた5つの事項を避けてお手入れをしてあげましょう。
コーティング被膜を長期間綺麗な状態に保つことで、コーティング被膜の寿命を延ばすことが可能となります。
また、コーティングをより長く持続させるためにはコーティングメンテナンスを行うようにすることで長期間綺麗な状態をキープすることが出来るので参考にしてみて下さい。
著者情報
株式会社カービューティーアイアイシー
代表取締役社長 舊役 哲史
2008年にガラスコーティング専門店の株式会社カービューテイーアイアイシーに入社
現在まで2,000台以上のカーコーティング,ガラスコーティングの施工実績を持ち、特に輸入車などの施工実績が豊富である。カーコーティングのオプション作業としてホイールコーティングの実績も豊富で様々な知識と技術力を有す。